fc2ブログ

OSも住めば都

nocchi*

2014-05-06
Mac
0 COMMENTS
最近、Macにハマってます。
元々はいずれiPhoneでもゲームを出したいなという目的で買ったMacBook Pro。Windowsも買ってインストールしてからというもの長年使い慣れていたWindowsの方ばかり起動していました。


スタートボタン廃止〜偽物復活のせいでネットでは失敗OSと言われているのをたまに見かけるWindows 8.1ですが使ってると偽物のスタートボタンでも慣れますし、フォントの描画が綺麗だったり起動が早かったりシンプルなGUIが素敵だったりします。PC操作においてはメトロの画面は全く使う必要性が無いのでいきなりデスクトップが表示される設定にしています。所持しているデバイスのうち古いスマホのドライバが対応していなかったのですがすでに使っていなかったので私の場合は特に問題なしでした。数年前のデバイスを使っている人は先に調べておいた良いかもです。


Windows 8.1をメインに使っていたのですが、共同制作するにあたりMacでも動くものを作りたいなと思ってMacを本格的に使い始めたところ最初はフォントがボケて見えるとか対応ソフトが少ないとか思っていましたが良いところもいっぱいあって好きになってきました。

Windowsを使っていると感じるMacのフォントがボケて見えるのは使っていると慣れてきます。

Mac対応の無料で使えるソフトもたくさんあります。

絵を描くソフトはPhotoshopを入れました。絵を描く人にとっては知っての通り結構なお値段のするソフトですがAdobeのCreative Cloudに登録すると月額料金で使うことができます。年間通すと結構な金額になるけど絵描くの好きだしここは頑張りたいと思います(`・ω・´) 2台まではインストールしても良いみたい。ただし同じPCに複数のOSを住まわせている場合でも1つのPCには1つだけとのこと。

作曲ソフトはGarageBandというソフトが元々入っていますし(最初ノートが入力できないと思ってたけどCommandキー押しながらクリックで入力できました)、ネットで公開されている無料ソフトでもStudio One2のフリー版があります。

Macは何と言ってもデザインが素敵ですね。ユーザーインターフェースの細かいところが使いやすかったりします。MacBook Proは本体の調子もすこぶる良くて、今のところ異音がしたり本体表面が異常に熱くなることが無いです。


ただし、Windows専用のソフトやゲームがやはり多いのでたくさんのソフトを使いたい人はWindowsが良いかもですし、どっちがおすすめということではなく、Macも結構良いです(∩´∀`)∩

Comments 0

There are no comments yet.