以前は打ち合わせすることが多かったのもあって不定期で頻繁にやり取りをしていましたが、
ここ最近は一週間毎に報告をするようになりました。
一週間という区切りはチャレンジしたり仕切り直したりするのに丁度良い期間かも。
先週はシナリオ一通り書き終えたかったけどダメでした。
今週はもうちょっと深く制作ゲームに没入していきたいと思います。
キャラにおしゃべりさせて進捗報告をしているのですが、作っていて結構楽しいです。
ただ、シナリオスクリプトのタグ記述が意外と大変かも。
制作中のゲームはUnityで作っています。
シナリオスクリプトを読み込んで指定されたタグ毎に処理を行っているのですが、
もし今後他の制作ツール使う機会があったときに移行しやすいように、
なるべく書式を合わせたいなと思い、調べていました。
Unity上で動作するスクリプトエンジンでは宴やジョーカースクリプト等があります。
宴はExcelでシナリオを書くようなのですが見通しが効くし書きやすそうです。
ジョーカースクリプトは制作ツールで人気のある吉里吉里のスクリプト書式を
ベースにしているので移行がしやすそうと思いました。
タグ入力を楽できるように何かツールで工夫するのも良さそう。
テーマ : ゲーム開発
ジャンル : コンピュータ