fc2ブログ

プログラミング楽しい

nocchi*

2015-06-24
ゲーム制作
0 COMMENTS
久しぶりの進捗報告です。


ゲーム本編の頭から順番に作っていってます。
既存のスマホゲームを参考に
オープニング~チュートリアルの流れで始まります。


PCゲームであればサイトやreadmeで操作方法を確認しますが
スマホゲームはチュートリアルが主流なので合わせようと思いました。


チュートリアルどうやって作ろうかなって
初めてやることなのでまずはそこから、、、
キャラが説明してくれるような感じにしたかったので
ノベルパート用に作成したスクリプトエンジンのパーツ群を
ひとつのオブジェクトにまとめて
それをゲーム本編のシーンに持ってきて使いまわしてます。


スクリプトエンジンの方も少しずつ機能が増えてきました。
とりあえずはこのゲーム用なので必要なものだけを随時追加していってます。
BGM切り替え、選択肢、ラベルジャンプ、スキップ、オート等。
仕組みを作るのはプログラミングって感じで楽しいです。


ステージエディタもゲーム内に開発用として実装しています。
レベルエディタとも言われるもので
敵キャラ等のオブジェクトをマップ内に配置するものです。
特殊性が高いものになると再利用しにくいので
ゲーム本編の機能を使いまわして専用ツールにしちゃった方が楽ちん。


Blenderで大雑把なマップ作ってみましたが、
これはちょっと修行しないとダメかも、、、
テクスチャペイントとかも覚えたからディテールは後ほどなんとかする。


色々やりたいことが多くて大変ですが楽しくなってきました。
ボチボチ進めていきます。


久しぶりにラクガキしました。制作ゲームのキャラ、ジェイミーくんです。
構図はトレースフリーの資料集からお借りしました。

ジェイミー半分くらいデフォルメ1

Comments 0

There are no comments yet.