洞窟ステージ
7月も半ばで夏って感じです。
洞窟のステージ作ろうとしてセンスの無さに絶望していたのですが、
アドバイスもらって作ってたら自分の中では割と良い感じに。
アセットストアで買ったテクスチャにも助けられました。。
Before

After

あとはイメージするのに画像検索やゲームの実況動画を見たり。
3DS版のゼルダの伝説 時のオカリナ。
3DS版だとグラフィックスが綺麗になってるんですね。
ムジュラの仮面も未プレイで久しぶりにゼルダ遊びたくなりました。
お金無くて3DS売ってしまっていたのですが、
明日New2DSLL発売されるので欲しい、、、
またお金無くなりそうですけど。
人それぞれだとは思うのですが、
自分の過去思い返すとゲームから離れてた時期は
制作自体もやっていなくて、
やっぱり自分はゲーム遊ぶと作りたくなるタイプなんだろうなと。
ちょっとだけ公開している進捗動画やゲーム動画の他に
チーム内の報告用にYouTubeへ動画アップしていて
ほとんどがネタバレ含んでしまうので限定公開、非公開なのですが、
それを含めるとアップした動画が100件いきました。

今はモンスターの動きやエフェクト周りをやってます。
楽しい作業なんですが、結構溜め込んでしまい大変になってます。
どの作業も大変かもですが。
洞窟のステージ作ろうとしてセンスの無さに絶望していたのですが、
アドバイスもらって作ってたら自分の中では割と良い感じに。
アセットストアで買ったテクスチャにも助けられました。。
Before

After

あとはイメージするのに画像検索やゲームの実況動画を見たり。
3DS版のゼルダの伝説 時のオカリナ。
3DS版だとグラフィックスが綺麗になってるんですね。
ムジュラの仮面も未プレイで久しぶりにゼルダ遊びたくなりました。
お金無くて3DS売ってしまっていたのですが、
明日New2DSLL発売されるので欲しい、、、
またお金無くなりそうですけど。
人それぞれだとは思うのですが、
自分の過去思い返すとゲームから離れてた時期は
制作自体もやっていなくて、
やっぱり自分はゲーム遊ぶと作りたくなるタイプなんだろうなと。
ちょっとだけ公開している進捗動画やゲーム動画の他に
チーム内の報告用にYouTubeへ動画アップしていて
ほとんどがネタバレ含んでしまうので限定公開、非公開なのですが、
それを含めるとアップした動画が100件いきました。

今はモンスターの動きやエフェクト周りをやってます。
楽しい作業なんですが、結構溜め込んでしまい大変になってます。
どの作業も大変かもですが。