ちびっ子来襲
春休みでちびっ子が遊びに来ました。
今回は甥っ子だけ先に来て後から姪っ子と妹が来るみたい。
ベジータとナッパに先駆けラディッツが先に来たみたいな。
一緒にゲームしたり、トイドローン飛ばしたりしてます。
毎回ゲーム制作するのが大変になるのですが、
今回はスプラ2の特典の時に買ったコロコロ読んでくれてるので助かる。
カービィやWiiで買ったレトロゲーム遊びました。
ワルキューレの伝説と、魂斗羅リバースを一緒にクリア。
ワルキューレの伝説はマルチプレイだとその場復活ができるし、
魂斗羅リバースは二人分の火力で一人で遊ぶよりも楽でした。
カービィは、スーパーデラックスの時のCPUはあんまり賢くなくて
溶岩地帯行くとすぐやられちゃったりしてたけど
新しいのだとシングルプレイでも賢くなったAIが
合体技やってくれたりして一緒に戦ってくれる。
バイトの人におすすめされてメイドインアビス読みました。
可愛い絵柄とのギャップでグロもあり。
世界観や設定が凝ってて、目的地がハッキリしていて良い。
ストーリーもめっちゃ面白いのでおすすめ。
制作の方は敵の動き作りを進めています。
設計をしっかり考えていなかったので
拡張する度にコードが読み難くなっていた為、
コンポーネント化することにしたのですが
まとめてもっと汎用的に作れそうになってきました。
結局、構成はBehavior Treeに近いものになるかも。
短期間で制作するならBehavior Treeのアセット使った方が早い気も。
あんまり複雑なAIにするわけではないし自分で作りたい。
絵を気軽に描けるようにSAIが使えるWindwosに戻して
ペンタブも以前使ってたのと同じ機種を買い直したので
ボチボチ描いていこうかと。
ツイッタ見てたらクリスタの良さげなブラシおすすめしてくれてた。
スプラトゥーン2久しぶりにやったらめっちゃ負けました。
絵も下手になってると思う。元々上手くはないから大丈夫。
今回は甥っ子だけ先に来て後から姪っ子と妹が来るみたい。
ベジータとナッパに先駆けラディッツが先に来たみたいな。
一緒にゲームしたり、トイドローン飛ばしたりしてます。
毎回ゲーム制作するのが大変になるのですが、
今回はスプラ2の特典の時に買ったコロコロ読んでくれてるので助かる。
カービィやWiiで買ったレトロゲーム遊びました。
ワルキューレの伝説と、魂斗羅リバースを一緒にクリア。
ワルキューレの伝説はマルチプレイだとその場復活ができるし、
魂斗羅リバースは二人分の火力で一人で遊ぶよりも楽でした。
カービィは、スーパーデラックスの時のCPUはあんまり賢くなくて
溶岩地帯行くとすぐやられちゃったりしてたけど
新しいのだとシングルプレイでも賢くなったAIが
合体技やってくれたりして一緒に戦ってくれる。
バイトの人におすすめされてメイドインアビス読みました。
可愛い絵柄とのギャップでグロもあり。
世界観や設定が凝ってて、目的地がハッキリしていて良い。
ストーリーもめっちゃ面白いのでおすすめ。
制作の方は敵の動き作りを進めています。
設計をしっかり考えていなかったので
拡張する度にコードが読み難くなっていた為、
コンポーネント化することにしたのですが
まとめてもっと汎用的に作れそうになってきました。
結局、構成はBehavior Treeに近いものになるかも。
短期間で制作するならBehavior Treeのアセット使った方が早い気も。
あんまり複雑なAIにするわけではないし自分で作りたい。
絵を気軽に描けるようにSAIが使えるWindwosに戻して
ペンタブも以前使ってたのと同じ機種を買い直したので
ボチボチ描いていこうかと。
ツイッタ見てたらクリスタの良さげなブラシおすすめしてくれてた。
スプラトゥーン2久しぶりにやったらめっちゃ負けました。
絵も下手になってると思う。元々上手くはないから大丈夫。