fc2ブログ

これまでに作りかけてたゲームのこと

nocchi*

2013-10-28
ゲーム制作
0 COMMENTS
これまで作ろうとしてたゲームの紹介を少ししたいと思います。

自作ゲームが色んな動作環境で動いたら楽しいだろうなって思い
3年くらい前にUbuntu(Linux)でSDL(ライブラリ)を使ってテクスチャ描画のプログラミングやってました。その時に描いた絵がこちらです。

kabu0.jpg

ちょうどその時、LinuxベースのOSが入ったCAANOOという韓国製の携帯ゲーム機がでていて
携帯ゲーム機で自作ゲームも動かせるというのに惹かれて購入し、
Windowsで作りかけてたゲームを移植して動かせるところまでは作りました。
横スクロールでやるマリオカートのようなレースゲームです。
このゲームも作り込めば面白くなりそうだったのですが
ライブラリの作り込みの方に熱が行ってしまって放置となってしまいました。

baloon_ss.png

CAANOOはファミ通でもちっちゃい記事で取り上げられてたんですが
周りのゲーム好きにも知ってる人が全くいなくてちょっと寂しかった。

そうこうしてるうちにAndroidでも本格的にゲームを作れるようになってきてて、
どうせ作るならたくさんの人に遊んでもらいたいと思うようになりAndroidに移行していきました。
※ iPhoneアプリの開発・公開は趣味でやるには敷居が高いと感じました。

Androidでは初めに加速度センサーで自機を操作できるシューティングを作ろうと思ったのですが、キャラを動かしてるうちに満足してしまいシューティングに関しては研究のみとなりました。しかしながらライブラリの実装には大きな成果を得る事が出来ました。

android_sht_jiki.png

でも研究ばかりで本来作りたかったはずのゲーム本編がいつまで経っても完成しない。
まずはちゃんと遊べるゲームを完成まで作る事を優先していきたいと思います。

Comments 0

There are no comments yet.