fc2ブログ

作業の切り替えのタイミング

nocchi*

2014-01-21
ゲーム制作
0 COMMENTS
今日美容院行ってきまして、置いてあった観葉植物を見て唐突に部屋に緑欲しいなって思いました。

葉っぱ


最近どうも作業の進捗が悪くて、やる気の問題なのかなんなのかなって思っていました。

askaさんのブログ記事(http://awol.blog.fc2.com/blog-entry-218.html)を読んでいて、多分最近毎日絵を描くようになってプログラミング作業との頭の切り替えがうまくいってないんじゃないかなと考えました。

以前書いた記事(http://breaktheloop.blog.fc2.com/blog-entry-47.html)で、プログラミングの作業と絵を描く作業の切り替え方について書かせて頂いたのですが、勢いがついて楽しくなっている作業から他の作業への気持ちの切り替えはやはり大変かもしれません。

せっかくの勢いをころしてしまうことにもなりそうなので予定と違っても継続する方が良い場合もあるかも。予定自体をそのように組めれば良いのですが気分とはその時によって変わることがあります。

やることリスト内でカテゴリを分けておいてその時にやりたいことをやるようにするか。そうすると苦手意識の高い項目が最後に残ってしまいそうだ。

askaさんのように週単位で切り替えるっていうアイデアは良いなと思いました。ただ私の場合、一週間プログラミングを停止するとエンジンかかるのに時間がかかってしまうかも。一日あるいは数日単位で切り替えるようにやってみます。


※ お知らせ
- askaさんのブログをリンクに追加させて頂きました。
- リド・カインさんのブログをリンクに追加させて頂きました。
- ぽにんちょさん、また気が向いたらここに遊びに来て下さいな。


※ 拍手コメントお返事
> ねこかんぷろじぇくとさん

私は絵描いててどうしてもうまくなりたい、難しい構図も描けるようになりたいって思って人と比較して辛くなる事があります。でも絵や文章や音楽は伝えたいことが伝わったならそれだけで素晴らしいですね。ねこかんぷろじぇくとさんを少しでも癒すことができたのなら私は私の絵を誇りに思います。

Comments 0

There are no comments yet.